テキスト

今日、アマゾンで頼んでおいた静力学のテキストが届いた。工学の知識は0である俺。就職までの3ヶ月でそんなに勉強できるとは思わないけど、出来るだけ勉強しておきたい。ってことで早速、ベクトルの勉強から。というかベクトルは今の数学でもやってるし、物理のときもやったし、楽勝だろうな…と思ってたら甘かった(´・ω・`)


今、数学でやってるベクトルは(x、y)であらわす奴。今のとこ、って言っても最初の章の最初の部分だけしかまだ読んでないけど、静力学で使ってるのは角度と絶対値によるベクトル。まぁ、角度と絶対値を(x、y)に直すことは出来るんだけど、角度と絶対値で問題が表記されてる場合、角度と絶対値を使って解いたほうが効率がいい…というか例題を参考にできるから無難なわけだけど…


SineとCosineの法則なんて6年間


使ってませんよ


…(´・ω・`)
いやー今期の数学も数学自体3年間してなかったから苦労したけど、こっちはもっと苦労しそうだな〜。そのうち物理とかも出てきて…考えたくねー。物理をしたのは2年前か。物理Iは授業サボりまくって、出た授業は寝て、それでも練習問題だけはきちっとやってクラスで二番目の成績っていういい思い出があるな〜( ̄ー ̄)。でも物理IIは授業出て、ずっと寝てて、最初の二つのテストは94点だったが三つ目のテストがまさかの43点でガビーンな記憶が…(´・ω・`)きっと、まじめにやってなかったから頭に入ってないんだろうな〜。やれやれ。


問題を解く力という点で人に劣っているとは思わない。記憶力も悪いとは思わん(ズボラだけど)。ただし、工学の知識、問題を解く練習量において、俺は多分これから会社の同期となるであろう人たちより大分劣っているだろう。っていうか劣ってなかったら俺は日本の大学の教育システムにものすごい欠陥があると思う。その溝を今のうちに少しでも埋めようと思う。頑張ります。